![「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~[特集]](/zf/file/feature/key/2583/w/729/MV.jpg)
12月3日から20日まで開催しますCONNECT⇄ ~芸術・身体・デザインをひらく~についての情報を発信します。
![プログラム紹介[きてたのしむ]さわるコレクション・かたるコレクション[京都国立近代美術館]](/zf/file/feature_serial/key/15727/w/178/h/178/connect_京近美_さわるコレクション.jpg)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとして、京都国立近代美術館が制作した、所蔵作品をさわる図と文章で紹介する教材「さわるコレクション」の紹介・体験等を行います。
![プログラム紹介[うちでたのしむ]シンポジウム「文化施設へのアクセシビリティを考える」[オンライン]](/design/img/cmn/noimage.jpg)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとして、岡崎地域の文化施設の職員が、アクセシビリティ〔利用のしやすさ〕の向上について共に考える勉強会を実施し、その様子をリアルタイムで配信します。
![プログラム紹介[きてたのしむ/うちでたのしむ]京都盲唖院の資料展示、京都大学連携企画「ないをたのしむ展~ひねくれ編~」[京都府立図書館]](/zf/file/feature_serial/key/15717/w/178/h/178/図書館外観.jpg)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとして、京都盲唖院で学んだ子どもたちのための教材・教具類のレプリカの展示や、京都大学と連携し、「ないをたのしむ展~ひねくれ編~」と題してさまざまな感覚で楽しめる特色ある展示も実施します。
![プログラム紹介[きてたのしむ/うちでたのしむ]演劇ワークショップ「岡崎地域をガイドする」[ロームシアター京都/オンライン]](/zf/file/feature_serial/key/15719/w/178/h/178/NUQU4514.jpg)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとして、岡崎を舞台に戯曲を作成するというワークショップの模様を配信します。
![プログラム紹介[きてたのしむ/うちでたのしむ]京都とっておきの芸術祭[日図デザイン博物館]](/zf/file/feature_serial/key/15733/w/178/h/178/とっておきの芸術祭画像.jpg)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとして、とっておきの芸術祭を開催し、出品作家のインタビュー等を収録した映像を配信します。
![プログラム紹介[うちでたのしむ]京都岡崎・トコトコ・どんなトコ?[オンライン/ ニュースレター]](/zf/file/feature_serial/key/15723/w/178/h/178/IMG_5888.jpg)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとして岡崎を様々な視点から語る案内動画や音声を配信します。
![プログラム紹介[きてたのしむ]こねこねコネクトつながる世界CONNECT⇄天才アートKYOTO[kokoka京都市国際交流会館]](/zf/file/feature_serial/key/15731/w/178/h/178/こねこねコネクトつながる世界ロゴ.png)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとして、天才アートの作品を展示します。
![プログラム紹介[きてたのしむ/うちでたのしむ]身体感覚で楽しむプログラム KYOTO AQUATOPE[京都国立近代美術館/京都市京セラ美術館/ロームシアター京都・オンライン]](/zf/file/feature_serial/key/15785/w/178/h/178/KYOTOAQUATOPEイメージ画像.jpg)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとして、上村洋一さんのサウンドワークをお楽しみいただけます。
![プログラム紹介[きてたのしむ]美術館のどうぶつ園[京都市京セラ美術館]](/zf/file/feature_serial/key/15713/w/178/h/178/mizunoki zoo.jpg)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとして、障害者支援施設みずのきの作品を映像作家・浦崎力が制作した映像を公開します。
![プログラム紹介[きてたのしむ]三人のガラス・リボン[京都市京セラ美術館]](/zf/file/feature_serial/key/15711/w/178/h/178/_G7A5543 (4).jpg)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとして、3n人の作家の作品を同館正面ガラスファサードにて展示します。
![プログラム紹介[うちでたのしむ]身体感覚で楽しむプログラム ねじれの巡礼[オンライン]](/zf/file/feature_serial/key/15809/w/178/h/178/maxresdefault (2).jpg)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとしてアーティスト・大﨑晴地さんの書きおろし作品をオンライン上で公開します。
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとしてアーティスト・大﨑晴地さんの作品を展示します。
![プログラム紹介[うちでたのしむ]スペシャル鼎談 ~「共生」の時代における文化施設のあり方について~[オンライン]](/zf/file/feature_serial/key/15615/w/178/h/178/201116_0897_s.jpg)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~のプログラムとして、岡崎にゆかりのある三者をお招きして実施した鼎談を配信します。
![【参加者募集】[YCAM]オンラインワークショップ 音景クルーズ for CONNECT⇄ [申し込み締切:11月27日(金)]](/zf/file/feature_serial/key/15359/w/178/h/178/写真提供:代官山ティーンズ・クリエイティブ.png)
CONNECT⇄ ~芸術・身体・デザインをひらく~にて参加者の身の回りの音を用いたオンライン参加型のワークショップを開催します。
![【参加者募集】京都市動物園 オンラインワークショップ「Ontennaで感じる、 動物たちのこえ・いろ・かたち」[申し込み締切:11月20日(金)]](/zf/file/feature_serial/key/15355/w/178/h/178/象_提供:京都市動物園.jpg)
CONNECT⇄ ~芸術・身体・デザインをひらく~にてオンラインと最新技術機器を使った参加型ワークショップを開催します。
![【参加者募集】演劇ワークショップ「岡崎地域をガイドする」inロームシアター京都[申し込み締切:11月18日(水)]](/zf/file/feature_serial/key/15351/w/178/h/178/(サムネ用)ロームシアター画像.jpg)
「CONNECT⇄ 」~芸術・身体・デザインをひらく~にて演劇ワークショップを開催します。