龍谷ミュージアムにて8月13日まで開催中のシリーズ展12「お釈迦さんのむかしばなし」に関連するイベントや情報を発信します。
京都の岡﨑にある、細見美術館が2023年に開館25周年を迎えました。
25周年を記念し、関連イベントや特別な催しをご紹介します。
白沙村荘 橋本関雪記念館、福田美術館、嵯峨嵐山文華館にて7/3まで開催の「橋本関雪生誕140周年記念 KANSETSU-入神の美・非凡の画-」をもっと楽しむためのイベントなどをご紹介します
京都市京セラ美術館 新館・東山キューブで開催中の特別展「跳躍するつくり手たち 人と自然の未来を見つめるアート、デザイン、テクノロジー」の関連イベントを紹介!
ゴールデンウィーク期間中に開催される展覧会やスポーツイベントをご紹介します!このお休みを利用して、普段は行かないor行けない美術館やスポーツ観戦に足を延ばしちゃおう♪
龍谷ミュージアムで開催中の
親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年記念
春季特別展「真宗と聖徳太子」
関連イベントご紹介やコラムを掲載します。
京セラギャラリー(京都市伏見区)の2023年冬季特別展として開催中の、工芸美術 創工会「KOGEIー未来への創造と多様性の精神ー」に関する情報を紹介します。
京都市京セラ美術館で2022年7月23日~9月19日にかけて開催中の特別展「綺羅めく京の明治美術ー世界が驚いた帝室技芸員の神業」の関連情報を紹介します。
9月17日(土)~11月23日(水・祝)に龍谷ミュージアムで開催の特別展「博覧-近代京都の集め見せる力-」のイベントの模様やコラムをお届けします。
この夏、京都・滋賀で開催される夏休みイベントをご紹介します。
友だちと一緒に、親子でのお出掛けに、ぜひご参加ください!
龍谷ミュージアムで8月21日(日)まで開催の企画展「のぞいてみられぇ!"あの世"の美術―岡山・宗教美術の名宝Ⅲ―」の特集です。
京都国立博物館で2022年7月30日~9月11日にかけて開催される特別展「河内長野の霊地 観心寺と金剛寺ー真言密教と南朝の遺産ー」の関連情報を紹介します。
ヴィジュアル・アートに革命をもたらした英国出身のアーティスト、ブライアン・イーノ。 生誕75周年、名盤「ジギー・ スターダスト」誕生50年を迎える世界的ロックアーティスト、デヴィッド・ボウイ。 ポップアートの旗手として、アメリ カの大量消費社会の光と影を描いた、アンディ・ウォーホル。
新旧文化が入り混じり伝統と革新の文化都市・京都で、この3大アーティストに焦点を当てた展覧会が相次ぎ開催されます。この3展覧会の開催を記念し、お得に観覧できる3展覧会の相互割引と、スペシャルコンサートを開催します。