【ことしるべおでかけクラブ スタッフおススメスポット vol.159】和文化国際交流会主催「和音を漢字る一語一会」

【ことしるべおでかけクラブ スタッフおススメスポット vol.159】和文化国際交流会主催「和音を漢字る一語一会」

 令和7年度文化庁伝統文化親子教室事業(地域展開型)
♪ 和音を漢字る ♪

邦楽(和楽器)、和装、書道体験を通して、和文化を感じる想いを「漢字る」体験により、日本文化の楽しさを発見。和の心を育むことができる和文化交流の場を創出します。また、同時開催の「街なか書道体験(日本文化協会協力)」では、いろは歌のなぞり書きの実施により誰でも気軽に楽しめる書道体験を通して日本の書道文化の普及につとめます。来年度に迫るユネスコ無形文化遺産登録推進のための活動にみんなで盛り上げましょう!

♪♪♪7月19日(土)、東福寺大慧殿(だいえでん)にて「親子体験イベント」を開催。親子連れ25人が、雅楽と和装、書道の伝統文化を楽しみました。♪♪♪
その時の様子はこちら・・・▽
 
 
 
 

今後の予定
7月26日(土)①10時〜12時15分 ②13時〜15時15分
8月  9日(土)①10時〜12時15分 ②13時〜15時15分
8月23日(土)①10時〜12時15分 ②13時〜15時15分
和楽器、和装(浴衣)、書道体験教室各45分づつ、3つの伝統文化体験を実施。
現在のところ予約可能です♪

和文化国際交流会の初代キッズアンバサダーの巧くん小学5年生も応援しています!
任命式では、任命書の授与式を行いました。
文化庁が次世代を担う子どもたちに伝統文化体験をしていただき、
継承するために行うことを目的とした本イベントに
夏休みの思い出として皆さまのご参加お待ちしております!

  

※チラシは拡大可能です