• トップ
  • 特集一覧
  • ことしるべおでかけクラブ
  • 【ことしるべおでかけクラブ スタッフおススメスポットvol.5】京都・大学ミュージアム連携国際シンポジウム「京都の近代化と伝統の形成―歴史資料の保存と活用」

【ことしるべおでかけクラブ スタッフおススメスポットvol.5】京都・大学ミュージアム連携国際シンポジウム「京都の近代化と伝統の形成―歴史資料の保存と活用」

これまで「古都」「歴史都市」というイメージで語られることが多かった京都の近代に注目が集まっています。
こうした動きのなかで、「古都」や「歴史都市」という京都のイメージそのものが、近代において形成された歴史的産物であったことが明らかにされてきています。
研究が進むにつれて、近代およびそれ以降に生まれた大学や大学の収蔵する資料が、近代の諸問題にせまる貴重な素材であることが明らかになってきました。
いまや、大学ミュージアムは、失われつつある文化遺産・産業遺産・教育資料を収蔵する場、まさに、近代の歩みを伝える場として存在しています。
今回企画されたシンポジウムは、近代化が進むなかで「伝統都市」として成長を遂げた京都が生み出した各種の歴史資料の現在への理解を深め、京都の伝統をとらえ直すため貴重な機会となるでしょう。
(第8 回京都・大学ミュージアム連携スタンプラリー対象イベントです。詳しくは、当日会場受付にお尋ねください。)

●日 時  2019年9月21日(土) 13:30~17:15(13:00 開場)

《タイムスケジュール》
13:30    開会あいさつ
13:40    基調報告「ハーバードに遺された近代日本のデザイン見本帖、その来歴と受容に関する一考察」
        マクヴェイ山田久仁子(ハーバード大学・イェンチン図書館・司書)
14:20     休憩
14:30   報告「高等教育機関における教材としてのガラススライド」
        和田積希(京都工芸繊維大学美術工芸資料館)
14:50   報告「髙島屋呉服店の近代化」
        高井多佳子(髙島屋史料館)
15:10   報告「島津製作所の資料収集―教育用理化学器械を中心に」
        川勝美早子(島津製作所 創業記念資料館)
15:30   休憩
15:45     ディスカッション
17:00   閉会あいさつ

(敬称略) ※発表は日本語でおこないます

●参加料   無料(申し込み不要、先着順170名程度)

●アクセス  ・京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅下車、徒歩8 分(「松ヶ崎」駅の出口1から右(東)へ約400m、4つ目の信号を右(南)へ約180m)
         ・京都バス「高野泉町」下車、徒歩10分(橋を渡り川沿いに左へ約200m、コインパーキングの角を右へ約200m)

 

●お問い合わせ 京都・大学ミュージアム連携運営委員会事務局(京都工芸繊維大学美術工芸資料館内)
〒606-8585 京都市左京区松ヶ崎橋上町1
TEL 075-724-7924
E-mail shiryokan@jim.kit.ac.jp

● 主催:京都・大学ミュージアム連携
● 助成:平成31 年度文化庁地域の博物館を中核としたクラスター形成事業