【オススメのアートスポット紹介!Vol.12】北野天満宮 宝物殿特別公開「宝刀殿Ⅺと明治維新150年」

【オススメのアートスポット紹介!Vol.12】北野天満宮 宝物殿特別公開「宝刀殿Ⅺと明治維新150年」

北野天満宮 宝物殿特別公開
「宝刀殿Ⅺと明治維新150年」

現在、北野天満宮宝物殿で開催中の「宝刀展Ⅺと明治維新150年」の見どころを、北野天満宮職員の方にお聞きしました。

〝 今回の展覧会の見どころは、薩摩藩・島津斉興(しまづ なりおき)公御奉納の金燈籠の展示です。
NHK大河ドラマ「西郷どん」に登場する人物(鹿賀丈史さんが演じています)としてご存知の方が多いかもしれませんね。
この金燈籠は、普段は国宝御本殿内石の間に納められており、この宝物殿での公開は初めてです。
一般の方がこのように間近で観賞する機会はなかったもので、島津藩の十字の家紋もよく見えると思います。
燈籠と合わせて付された寄進状も一緒に展示しています。薩摩藩としての奉納の背景にある天神信仰に対する崇敬の高さがよくわかる資料となっております。
そのほか富岡鉄斎による梅の花咲く枝を抱いた天神像の掛け軸や、重要文化財 太刀 「鬼切丸 別名 髭切」をはじめとする刀剣約四十振もご覧いただけます。
海北友松の「雲龍図屏風」のデジタル複製版の展示もあります。ぜひ、お楽しみください ″


薩摩藩 島津斉興公御奉納「金燈籠」一対と寄進状
 


会場内の様子

◆会 期 開催中 平成30年6月30日(土)まで
◆時 間 午前9時~午後4時
◆会 場 北野天満宮 宝物殿
◆料 金 大人500円 中高生300円 小人250円(修学旅行生は250円)
◆詳 細 北野天満宮HP http://kitanotenmangu.or.jp/index.php
※平成30年度「春期京都非公開文化財特別展」は5月6日(日)で終了しております。


北野天満宮 宝物殿 


●お知らせ

若葉が美しい、史跡御土居の青もみじが現在見ごろです。6月30日(日)まで。詳細はコチラ



近年発見された、本殿の排水溝として作られた御土居の切石組暗渠にもご注目ください!



 

来年2019年2月23日(土)より、京都文化博物館で開催される「北野天満宮 信仰と名宝―天神さんの源流―」にもご期待ください!