講演・フォーラム
シニアにおすすめ
終了

開催期間:2022年9月17日(土)~2023年4月15日(土)

視覚文化連続講座シリーズ3「視覚文化に分け入る」

視覚文化連続講座シリーズ3「視覚文化に分け入る」

絵画や彫刻、そして書、工芸、建築などを中心に展開してきた視覚文化についての理解を深めるための連続講座の第3シリーズを開講します。
「視覚の文化地図」、「視覚文化を横断する」というテーマ に続き、本年度は「視覚文化に分け入る」と総称して、時 代を越えた東西の視覚文化を専門家が語ります。

【日程・内容・講師】
時間はすべて14時~15時30分、敬称略

9月17日(土)

「ヨーロッパのルネッサンスと日本――概論と持論」

講師:平川佳世(京都大学教授)

【内容】
〇ヨーロッパの中世
〇南方(イタリア)と北方(ネーデルランド)
〇銅板油彩画の誕生と普及
〇銅板油彩画と日本のキリシタン文化

 

 

10月15日(土)

「めぐり会いの場としての美術――ラファエル・コランと日本の画家たち」

講師:三谷理華(女子美術大学教授)

【内容】
ラファエル・コランという画家
コランに師事した日本人たち
日本人にとってのコラン
コランが日本から受け取ったもの

 

 

11月19日(土)

「美術展と新聞社の関わり」

講師:陶山伊知郎(フリーライター)

【内容】
戦前の博物館・美術館
百貨店、新聞社の美術展への参画
バブル期前後の変化と21世紀の試練

 

 

12月17日(土)

「陶芸と美学」

講師:出川哲朗(大阪市立東洋陶磁美術館名誉館長)

【内容】
大阪市立東洋陶磁美術館との出会い
中国の陶磁と日本の陶磁
やきものの芸術学
近現代作家への関心

 

 

2023年1月14日(土)

「大野俶嵩と日本画の作家達――昭和の終わりから平成初めの京都画壇」

       

講師:梶川強(三条祇園画廊経営)/天野一夫(国際美術評論家連盟[aica]会員)

【内容】
新しい日本画を大野俶嵩(1922-2002)を通じて考える

 

 

2023年2月18日(土)

「現代の染織を語る――作家と共に」

         

講師:川嶋啓子(ギャラリーギャラリー運営)/ 野田凉美(川島テキスタイルスクール・アドバイザー)

【内容】
川嶋/京都の染織地盤、現在のテキスタイルアートの現場(国際的な視野で)
野田/自分と学生の作品を通してみる京都の染織教育と未来

 

 

2023年3月18日(土)

「書のみかた――「書く」ことによって生まれる「かたち」」

講師: 下野健児(花園大学教授)

【内容】
「書」はわからない?
「書く」ということ
〇「臨書」の意味するもの
〇「書のかたち」の中に何を見るのか

 

 

2023年4月15日(土)

「マンガとミュージアム――マンガは「アート」「文化」なのか!?」

講師:伊藤遊(京都精華大学国際マンガ研究センター准教授)

【内容】
マンガと社会の関連性=「マンガ研究」のはじまり
マンガは「アート」なのか!?
マンガとミュージアム
「マンガ展」の観方

 

【申込方法】

連続講座申込希望の旨と、氏名・住所・電話番号を記載の上、きょうと視覚文化財団事務局までメール、FAX、郵送でお申し込みください。
なお、下記財団HPの受講申し込みフォームからもお申込み頂けます。
きょうと視覚文化振興財団HPから受講申込書のダウンロードが可能です

②事務局より銀行口座番号と郵便振替番号をお知らせするとともに、郵便振替用紙をお送りします。

③郵便振替/銀行振込/現金書留のいずれかの方法で、受講料を事務局に納入して下さい。

④受講料の納入を確認次第、受講証をお送りします。

【申し込み先】

きょうと視覚文化振興財団

〒611-0033 宇治市大久保町上ノ山51-35
TEL/FAX 0774-45-5511
mail:info@kyoto-shikakubunka.com

通年受講 全8回:8000円(税込)、先着80名

※通年受講者枠とは別途、若干数の聴講生枠を設けています。1講座のみ聴講希望の場合は事務局までお問い合わせください。1200円(税込)。

 

開催期間2022年9月17日(土)~2023年4月15日(土)
時間各回14時~15時30分
※質疑応答で30分程度延長する場合があります
会場 平安女学院大学京都キャンパス
京都市上京区室町通下立売下ル西側
ホームページhttps://kyoto-shikakubunka.com/
料金通年受講(全8回):8000円(税込)
          『須田記念 視覚の現場』2冊<春季号・秋季号>進呈

※通年受講生徒は別途、若干数の聴講生枠を設けます
 1講座のみ(1200円/税込み)聴講希望の方は事務局までお問い合わせください
お問い合わせ一般財団法人 きょうと視覚文化振興財団 事務局
〒611-0033 宇治市大久保町上ノ山51-35
TEL/FAX 0774-45-5511
mail:info@kyoto-shikakubunka.com
主催/後援など主催:一般財団法人きょうと視覚文化振興財団、京都新聞
協力:平安女学院、京都新聞総合研究所