• トップ
  • イベントを探す
  • ◆終了◆表千家北山会館 特別展「家元に伝わる茶の湯の道具(五) 表千家歴代ゆかりの茶碗、服紗」
アート・展示
講演・フォーラム
学び・体験
シニアにおすすめ
参加型・体験型
京都ならでは!
終了

開催期間:2023年10月11日(水)~2023年12月13日(水)

◆終了◆表千家北山会館 特別展「家元に伝わる茶の湯の道具(五) 表千家歴代ゆかりの茶碗、服紗」

◆終了◆表千家北山会館 特別展「家元に伝わる茶の湯の道具(五) 表千家歴代ゆかりの茶碗、服紗」

茶碗は手にとり口をつけて抹茶を飲む器であるため、茶の湯の道具のなかでもことに親しみが深いものといえます。
表千家不審菴には、利休居士の求めた茶の湯の「こころ」と「かたち」を表した長次郎作の樂茶碗をはじめ、歴代家元ゆかりの茶碗、徳川将軍や紀州藩主から拝領した茶碗、樂家、永樂家とのつながりによって生まれた茶碗などが伝来し、銘や箱書には、それぞれの物語が秘められています。
一方服紗(ふくさ)は、主に茶器や茶杓を清める際に用いられますが、特別な一服である濃茶を差し上げる際には茶碗に「出し服紗」として添えます。茶入に仕服が添っているように、濃茶の茶碗に裂(きれ)を添えることで、一段重いものとして扱います。こうした「道具に添う裂」には、茶の湯によって洗練されてきた文様や意匠の美が凝縮されています。
この特別展では、家元に伝わる歴代ゆかりの茶碗と服紗に焦点をあて、その歴史と物語を訪ね、茶の湯文化における家元伝来道具の意義を明らかにします。

「家元に伝わる茶の湯の道具(五) 表千家歴代ゆかりの茶碗、服紗」
2023年10月11日(水) ~ 12月13日(水)
会場:表千家北山会館


長次郎作 黒樂茶碗 如心斎銘 待宵


 

本年の特別展は、「家元に伝わる茶の湯道具」シリーズの第5回として「表千家歴代ゆかりの茶碗、服紗」を開催いたします。千利休の道統を継ぐ表千家不審菴に伝来してきた茶の湯道具のなかで、茶碗と服紗に焦点をあて、その歴史と物語、歴代家元の茶風と事績をたずねます。表千家不審菴に伝来する約70点の道具が展観されます。



仁清写 葵紋蓬莱絵茶碗 永樂保全造


2階 立礼席
 

【同時開催】
茶 の 湯 文 化 に ふ れ る 市 民 講 座
会場:表千家北山会館 清友ホール
時間:14:00~15:30

申し込みに関しましては下記に記載ございます。


「茶の湯の語り部 写し物」 
日程:2023年10月29日(日)
講師:松本 英樹 氏(家元教授、表千家同門会理事)


樂慶入作 御紋茶碗写

知られざる脇役の世界を探ります。
歴代の家元や多くの茶人達が多くの「写し物」を作り残しています。レプリカや贋物とは一線を画す「写し物」は、茶席の補いにとどまらず様々な役割を持っています。
家元には数多くの「写し物」の道具が所蔵されており場面に応じて効果的にその道具をお使いになります。この度は、お茶碗を中心に写し物の道具が出来た理由や由来をたずねて、「写す」を考えます。
―――――

座談会「茶碗と服紗 -つくる心-」 
日程:2023年11月26日(日)
講師:土田 半四郎氏(千家十職 袋師)、永樂 善五郎氏(千家十職 土風炉・焼物師)、樂 吉左衞門氏(千家十職 茶碗師)
聞き手:熊倉 功夫 氏(MIHO MUSEUM 館長)
家元に伝わる茶碗と服紗の展示に合せて、土田半四郎さん、永樂善五郎さん、樂吉左衞門さんのお話をうかがいます。

千家十職の歴史は長く、歴代の宗匠の好みの作品を作ってきました。そこには、お一人お一人の創意工夫もありますが、一方では家元はじめ茶人方との協同もまた大きな作品作りのモチーフになっているでしょう。
新しい時代を荷うお三方に、これからの茶の湯と作品作りへの抱負をおききしたいと思います。


市民講座お申込みについて
■ご来館受講
参加人数:180名(各回、先着順)
受講料:1,500円(各回、入館料別)
※ご来館受講の場合、電話、FAX、はがき、ホームページよりお申し込みください。
必要事項:参加者氏名(ふりがな)、住所、電話番号、講座名をお申出ください。

■オンライン受講
参加人数:制限なし
受講料:3,000円(各回)
※講座開講の3日前までに、ホームページよりお申し込みください。
インターネットでのライブ配信(申込者限定配信)となります。配信終了後、翌日を目途に一週間再配信をいたします。

 


家元内弟子によるギャラリートーク
(事前申込み、先着順)

「家元に伝わる茶の湯の道具(五) 表千家歴代ゆかりの茶碗、服紗」
展示の主旨や見どころなどを、家元内弟子がわかりやすく解説いたします。
日程:2023年10月13日(金)、11月8日(水) 
時間:10時、11時、13時、14時、15時(各日とも、各回約45分)
参加費:500円(各回、入館料別)
定員:各回12名
※定員に余裕がある場合は当日のお申込みもお受けいたします。
申込みに関して、表千家北山会館まで電話、FAX、Eメールのいずれかでお申込みください。
参加者氏名、会員番号、代表者電話番号、希望日時、申込人数をお申出ください。

特別座談会上映のご案内

千家十職の樂家、永樂家、土田家のそれぞれのお家を熊倉功夫先生が訪ねられ、各家のご当主にお話を伺われました。その収録映像を、特別展の会期中、清友ホールにおいて上映いたします。展示とあわせてぜひご覧ください。
※11月28日(火)は上映がございませんので、予めご了承ください。


公開講座・イベントに関する詳しい内容は
表千家北山会館イベント申込ページをご覧ください。

開催期間2023年10月11日(水)~2023年12月13日(水)
時間午前9時30分~午後4時30分 ※入館は午後4時まで
休館日月曜日
会場 表千家北山会館
〒603-8054 京都市北区上賀茂桜井町61番地
ホームページhttps://www.kitayamakaikan.jp/index.html
料金一般1,200(1,000)円、表千家同門会会員800円(会員割引)、大学生1,000(900)円、高校生500円、中学生以下無料
※20名以上の団体は( )内の割引料金
※入館料には呈茶を含みます
※表千家同門会員の方は会員証をご提示ください
※裏千家淡交会員の方は、会員証のご提示により割引料金にてご入館いただけます
※障害者手帳をご提示の方は団体料金、付添の方(1名)は無料にてご入館いただけます
お問い合わせ表千家北山会館
電話:075-724-8000(午前9時~午後5時30分)
FAX:075-724-8007
主催/後援など主催|表千家北山会館、京都新聞
後援|京都府、京都市、京都府教育委員会、京都市教育委員会、京都市内博物館施設連絡協議会、NHK京都放送局、京都商工会議所