
「京都 日本画新展2024」
【News Vol.1】
大賞・優秀賞・奨励賞
受賞者6名が決定!
今回で16回目を迎える「京都 日本画新展」。これまで、多数の気鋭の作家を輩出してきました。
本年も、推薦委員の推薦を受けた創造性あふれる30名の作家が出品。
去る、2023年11月17日(金)に行われた選考会において、大賞1点・優秀賞2点および奨励賞3点が選出されました!
大賞
山部 杏奈(やまべ・あんな)
「ある部屋の光」

(麻布、岩絵具、水干絵具、胡粉)
優秀賞
竹下 麻衣(たけした・まい)
「おしゃべりな糸屑たち」

(麻キャンバス、岩絵具、水干絵具、箔、パステル、木炭)
古谷 優加子(ふるたに・ゆかこ)
「迷子の風」

(雲肌麻紙、岩絵具、水干絵具、金箔)
奨励賞
京都府知事賞
高山 紀久恵(たかやま・きくえ)
「継ぐ」

(寒冷紗、アクリル絵具、岩絵具、水干絵具、ジェッソ)
奨励賞
京都市長賞
小熊 香奈子(おぐま・かなこ)
「時がふりつもる」

(麻紙、岩絵具)
奨励賞
京都商工会議所会頭賞
田中 達也(たなか・たつや)
「痕跡」

(麻紙、岩絵具、アクリル絵具、水干絵具、胡粉、箔)
以上6点が受賞となりました。
惜しくも選外となった作品も、高い技術力と多彩な表現を有した力作が揃います。
日本画の”今”をまさに反映した作品の数々をぜひご覧ください!
|
京都 日本画新展2024 推薦委員により推薦を受けた、20~40歳代の若手日本画家による意欲作30点が出品されます。 会期|2024年2月2日(金)~11日(日・祝) ※会期中無休 時間|午前10時~午後7時30分 会場|美術館「えき」KYOTO 入場無料
|