◆ワークショップ「実演!体験!芸艸堂の木版画摺り」
木版印刷の伝統技術を継承している摺師による摺りの実演鑑賞と木版絵葉書の体験摺りをしてみましょう。
(参加費1名2,000円(展覧会チケット1枚付き)/龍谷ミュージアムHPから事前申込が必要)
※別途、展覧会チケットをお持ちの方、付き添いの方も参加費は必要です。
日 時 6月8日(日) ①10:30~12:30、②14:00~16:00
会 場 龍谷ミュージアム101講義室
定 員 各回先着30名
対 象 小学生以上
持ち物 手ぶらでご参加ください。道具は貸し出します。
<お申し込みはこちら>
※お申し込みフォーム入力後、1週間以内に参加費をお支払いいただくことでお申し込み完了となります。
お支払い方法は、銀行振込または龍谷ミュージアムへのご持参です。
芸艸堂 (https://www.hanga.co.jp/)
明治24(1891)年、美術書出版社として京都で創業。日本で唯一の手摺木版本を刊行する出版社であり、その技術を活用してさまざまな美術書・工芸品を制作している。現在NHKで放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の制作にも携わり、撮影で使用する版木の制作や技術指導を担当している。
|