Youtube動画【作品解説】担当研究員のココが見どころ!

Youtube動画【作品解説】担当研究員のココが見どころ!

京都国立博物館で開催中の特別展「河内長野の霊地 観心寺と金剛寺-真言密教と南朝の遺産」の出品作品の中から、担当研究員がイチオシ作品について解説する動画をYoutubeチャンネル「京都新聞TV」にて公開中です!是非ご覧ください。

【作品解説】担当研究員のココが見どころ!No.1 絵画編 

美術室研究員の井並林太郎さんが、国宝《日月四季山水図屏風》について解説します。
↓動画はコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=5EFq8pSP8vo&t=5s

 

【作品解説】担当研究員のココが見どころ!No.2 彫刻編 

上席研究員の淺湫毅さんが、観心寺の《伝宝生如来坐像(弥勒菩薩)》について解説します。
↓動画はコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=ckG5vVjN7zw

 

【作品解説】担当研究員のココが見どころ!No.3 書跡編 

美術室研究員の上杉智英さんが、日本に伝わった最初の外国小説《遊仙窟》について解説します。
↓動画はコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=6wQgIzKKtcU&t=3s

 

【作品解説】担当研究員のココが見どころ!No.4 金工編 

工芸室主任研究員の末兼俊彦さんが天野山金剛寺に伝わる甲冑について解説します。
↓動画はコチラから↓
https://www.youtube.com/watch?v=P8iBSsNCYHI&t=1s