京都新聞ニュースカフェ 細見美術館 開館25周年記念 特別講演会「琳派と若冲-細見美術館の25年」

京都新聞ニュースカフェ 細見美術館 開館25周年記念 特別講演会「琳派と若冲-細見美術館の25年」


京都新聞ニュースカフェ
細見美術館 開館25周年記念 特別講演会「琳派と若冲-細見美術館の25年」

2023年8月20日(日)13:30~15:00 


伊藤若冲《群鶏図》寛政8年(1796)頃 細見美術館蔵

京都の岡崎にある細見美術館は、実業家・日本美術コレクターの細見古香庵(1901-79)に始まる3代の蒐集品を基礎として1998年に開館し、今年2023年に開館25周年を迎えました。
それを記念し、9月5日から細見美術館で開催される「開館25周年記念展Ⅰ」をより楽しんでいただける講演会を開催いたします。

細見コレクションは平安・鎌倉時代の神道・仏教美術から室町時代の茶の湯の美術、琳派や伊藤若冲といった江戸絵画など、日本美術の幅広い時代とジャンルを網羅しています。

本講演会では、美術史家・明治学院大学教授の山下裕二氏と細見美術館 館長の細見良行氏を講師に迎え、細見コレクションの中から「琳派」と「若冲」を中心にお話しいただきます。
江戸初期の京都で誕生した美の潮流、琳派。そして、京都・錦小路の青物問屋に生まれ、独創的な絵画を生み出した“奇想の画家”伊藤若冲(1716-1800)。細見コレクションが誇る作品を通して新たな日本美術の魅力に触れてください。


日  程:2023年8月20日(日)13時30分~15時(受付:13時~)
会  場:京都新聞文化ホール(京都市中京区烏丸通夷川上る京都新聞ビル7階)
定  員:200人(先着・要事前申込)
料  金:2000円「開館25周年記念展Ⅰ」チケット1枚付、当日会場でお支払いください)
講  師:山下 裕二 氏(明治学院大学教授)
     細見 良行 氏 (細見美術館 館長)
主  催:京都新聞 
問い合わせ:京都新聞COM事業推進局開発推進部(TEL:075-255-9759 10時~17時)


【申し込み】※お申し込みは締め切りました
参加希望の方は下記申込フォーム、またはFAX(075-255-9763)に
①氏名②住所③年齢④電話番号⑤FAX番号⑥メールアドレス
を明記して、お申し込みください。

8月7日(月)締切。

 

【講師】


山下 裕二 氏(明治学院大学教授)

【略歴】
1958年、広島県呉市生まれ。東京大学文学部美術史学科卒業、同大学院修了。明治学院大学文学部芸術学科教授。雪舟をはじめとする室町水墨画の研究を起点として、縄文から現代まで、幅広く日本美術史のアップデートを試みている。近年監修した展覧会として、「コレクタ-・福富太郎の眼」、近著に『商業美術家の逆襲 もうひとつの日本美術史』(NHK出版新書)などがある。



細見 良行 氏(細見美術館 館長)

略歴】
1954年8月15日生まれ。同志社大学卒業。祖父の日本美術コレクションを基礎とし、文部省の認可による財団法人 細見美術財団を設立。1998年、京都・岡崎に細見美術館を開館し、館長に就任。館内外での展覧会の企画・展示に携わるほか、趣味を活かして美術館での茶会を開催するなど、伝統文化の普及に努める。
【主な役職】
京都市内博物館施設連絡協議会幹事長。裏千家今日庵老分。