【心ときめく京都でおしゃれアイテム】櫛かんざし 京や 本店【出町柳】

【心ときめく京都でおしゃれアイテム】櫛かんざし 京や 本店【出町柳】

細見美術館では、故・岡崎智予氏が収集し、現在澤乃井櫛かんざし美術館に所蔵されるおしゃれアイテムを紹介する
「澤乃井櫛かんざし美術館所蔵 ときめきの髪飾り―おしゃれアイテムの技と美―」を8月4日(日)まで開催中です。
京都・祇園に生まれて芸妓となり、後に東京で料亭の女将として活躍した岡崎氏は、40余年をかけて3,000点以上もの櫛やかんざしを中心とした装身具を収集しました。
そのいずれも、匠の技や粋なデザインが光り、私たちを魅了し続けています。
本展にちなんで、皆さんが心ときめくお気に入りの素敵な櫛かんざし、和小物を見つけていただけるお店を紹介します。


櫛かんざし 京や 本店(出町柳)

個性豊かでお話上手な店主さんが営むお店です。もとは九州の蚤の市から始まり、京都の蚤の市などを経て、出町柳にお店を構えて9年目。
九州にいたときから京都でお店をするという思いをお持ちで、屋号はずっと「京や」さんです。

江戸時代~明治・大正時代の職人技の貴重な櫛・かんざし・帯留めなどを日本全国から買い付けて販売されています。
品揃えが豊富で櫛かんざしと帯留めだけで4000点も!特注の引き出しには所狭しと櫛などが並び、引き出しを開けるのが楽しくて仕方ありません。
北野店、南店もありますが、櫛かんざしは本店のみお取り扱いされていますので、お気を付けください。

 

【心ときめく!おすすめ商品】
萩谷勝平作 帯留め(\175,000) 

数多の名品の中から今回は、人気の高い水戸藩の御用金工職人、萩谷勝平の作をご紹介。繊細な職人技はぜひ直接見ていただきたい。
精巧な職人技を直にみられるのが、お店の醍醐味!

帯留め以外にも、貴重なねじりを施した江戸ガラスのかんざしや、超絶技巧の櫛を実際に手に取って見せていただけます。
ぜひお気軽に訪れてみてください。

【店舗情報】
櫛かんざし 京や 本店
〒602-0822 京都市上京区河原町今出川上ル青龍町238-2 
営業時間:8時~19時 
電話番号:075-754-8988 
HP:http://www.kyoya10.com/