【ことしるべおでかけクラブ スタッフおススメスポットvol.171】京都・海宝寺 #寧々密会〈京都編〉タブーを超えてアートの高みへ 革命の写真展

京都市伏見区の海宝寺を舞台に、写真家・笠井爾示さん、モデル・吉高寧々さんによる異色の写真展が開催されます。
巨大写真パネルなどが展示される庭園は観覧無料。

〈生〉と〈死〉、〈俗〉と〈聖〉。
――本来交わることのなかった領域が、今ひとつの空間に溶け合います。会場となる京都・海宝寺は、豊臣秀吉の手水鉢(ちょうずばち)や伊達政宗が手植えしたと伝わる木斛(もっこく)など数々の文化財が残る、平安期より続く由緒ある禅寺。
幾多の歴史を見つめてきたこの場所には、仏教の根幹にある諸行無常の思想が静かに息づいています。 本展は、セクシー女優という存在が背負う社会的タブーを、アートの高みへと昇華させる試みです。
写真はもはや 「見る」ものではなく、「向き合う」ものとなり、畳に座し、風や光の揺らぎに身を委ねる中で、観る者の内面を静かに揺さぶります。境界を踏み越えたその先に生まれる、新たな視座。 本展は、その “越境” の美学に挑む――革命の写真展です。


プロフィール

モデル 吉高寧々(よしたか・ねね)
1995年生まれ、兵庫県出身。NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』、フジテレビ『世にも奇妙な物語』などに出演。現役セクシー女優として史上初めての出演で話題に。

写真家 笠井爾示(かさい・ちかし)
1970年生まれ。前衛舞踏家の笠井叡を父に持ち、10代の頃はドイツのルドルフ・シュタイナー学校で学び、多摩美術大では建築・環境デザインを専攻。日本写真協会賞 作家賞(2023)受賞。

開催概要

会期 :2025年10月25日(土)~11月9日(日)
展覧時間:各日12時~20時
【有料エリア展覧時間】平日:14時~20時 土日祝:12時~20時
有料エリア入場料  :一般2,000円、大学生無料
会場 :福聚山・海宝寺(開門8時/閉門20時)
          住所 京都府京都市伏見区桃山町正宗20
          (JR「JR藤森」駅徒歩8分、京阪「墨染」駅徒歩10分、「丹波橋」駅徒歩12分、近鉄「近鉄丹波橋」駅徒歩12分)
          電話 070-1347-9698
 ※駐車場は利用できません。お越しの際は、公共交通機関をご利用ください