開催期間:2016年3月1日(火)~2016年5月15日(日)
神仏への信仰や、祭りへ向かう民衆のエネルギーは、きらびやかな仏教荘厳や、彩り鮮やかな伎楽や舞楽、多様な生き物の描かれた絵図などを生み出してきました。本展では「かざり」をキーワードに、日本の精神世界が生み出してきた美を展観します。
日本人の祭りにおける熱狂は、今でも人々の目を驚かせ、見る者をその世界に引き込みます。また、厳粛な法会や修法では、現世から切り離された特別な空間を設え、神や仏を迎え、また一体となり、我々を精神的な高みにいざないます。このように、信仰に対する日本人のエネルギーは、「かざるエネルギー」と重なり、豪華な装飾や荘厳をつくりだし、また華麗な調度や装いを生みだしてきました。
今展では、仏教伝来と共に日本にもたらされた煌びやかな仏教荘厳の世界を始まりとして、伎楽や舞楽に象徴される色彩と歌舞の世界、日本の豊かな自然に草木国土悉皆成仏の仏性を感じた日本人が描く信仰の中の動物たち、そして法会や祭祀と共に行われる祭りの賑わいを絵画などで展観し、「かざり」に込められたエネルギーに共感して頂きたいと思います。
開催期間 | 2016年3月1日(火)~2016年5月15日(日) |
---|---|
時間 | 午前10時~午後5時 |
休館日 | 月曜日(ただし7月18日は開館、翌19日は休館) |
会場 | MIHO MUSEUM 甲賀市信楽町田代桃谷300 |
ホームページ | http://miho.jp |
料金 | 一般1100円、高大生800円、小中生300円 ※20名以上は各200円引き |
お問い合わせ | MIHO MUSEUM 電話:0748-82-3411 |
主催/後援など | 主催:MIHO MUSEUM、日本経済新聞社、京都新聞 後援:滋賀県、滋賀県教育委員会、NHK大津放送局、BBCびわ湖放送、 エフエム京都 |