アート・展示
講演・フォーラム
シニアにおすすめ
女性におすすめ
参加型・体験型
終了

開催期間:2022年7月30日(土)~2022年9月11日(日)

【終了】特別展「河内長野の霊地 観心寺と金剛寺ー真言密教と南朝の遺産ー」

【終了】特別展「河内長野の霊地 観心寺と金剛寺ー真言密教と南朝の遺産ー」

京から高野山へ至る街道の合流地点として栄えた歴史をもつ大阪府南部の河内長野市。当地には観心寺と金剛寺という真言密教の古寺があり、この地域における信仰の中心を担ってきました。南北朝時代には後村上天皇の行宮(あんぐう)として、楠木正成など南朝勢力の拠点となったことでも知られます。
本展は、京都国立博物館が実施した両寺の文化財調査の成果を公開する機会として、従来知られた名品に加え、新たに発見された寺宝の数々をご紹介します。歴史の息づく町、河内長野が伝える濃密な文化をお楽しみください。

会期中展示替え有
《前期》2022年7月30日(土)~8月21日(日)
《後期》2022年8月23日(火)~9月11日(日)

≪出品作品(一部)≫


《国宝》 日月四季山水図屏風(右隻)
室町時代(15~16世紀)大阪・天野山金剛寺蔵 【通期展示】


《重要文化財》 伝宝生如来像(弥勒菩薩) 
平安時代(9世紀) 大阪・観心寺蔵 【通期展示】 画像提供:公益財団法人美術院 撮影:金井杜道


《重要文化財》大随求菩薩像
鎌倉時代(13世紀) 大阪・観心寺蔵【通期展示】


《重要文化財》藍韋威腹巻 
室町時代(15~16世紀) 大阪・天野山金剛寺蔵 【通期展示】


《新発見!》厨子入愛染明王坐像 
鎌倉~南北朝時代(13~14世紀) 大阪・天野山金剛寺蔵 【通期展示】


《新発見!》板絵種子五社明神図 
室町時代(天文23年) 大阪・観心寺蔵 【通期展示】

≪関連イベント≫

●関連土曜講座(プレ講座)
7月23日(土)
「観心寺と金剛寺での京博社寺調査 漆工編」
講師:永島 明子(京都国立博物館 教育室長)
●記念講演会

① 7月30日(土)
「観心寺・金剛寺と南北朝動乱」
講師:尾谷 雅彦 氏(元河内長野市教育委員会)

② 8月20日(土)
「観心寺・金剛寺の歴史と文化財調査」
講師:井並 林太郎(京都国立博物館 研究員)

③ 8月27日(土)
「観心寺・金剛寺の金属工芸」
講師:末兼 俊彦(京都国立博物館 主任研究員)

④ 9月3日(土)
「観心寺・金剛寺の聖教」
講師:上杉 智英(京都国立博物館 研究員)

④ 9月10日(土)
「真言密教のみほとけたち―観心寺・金剛寺を中心に―」
講師:淺湫 毅(京都国立博物館 上席研究員)

【時 間】13:30~15:00
【会 場】平成知新館 講堂
【定 員】各100名(予定、全席自由席)
※適切な間隔を保つため、定員100名(通常の半数)にて実施いたします(変更する場合があります)。着席場所は係員の指示に従ってください。
【料 金】聴講無料(ただし、講演会当日の観覧券が必要)
【参加方法】当日10:00より、平成知新館1階グランドロビーにて整理券を配布し、定員になり次第、配布を終了します。

 

●キャンパスメンバーズデー&講演会

京都国立博物館キャンパスメンバーズ会員校の学生及び教職員は、8月9日(火)に限り、本展を無料でご覧いただけます。また会員向けに同日下記時間に、本展示の見どころなどを解説する講演会を開催します。
【日  時】2022年8月9日(火)14:00~15:00(13:30開場)参加方法など詳細は、下記リンクをご覧ください。特別展「河内長野の霊地 観心寺と金剛寺」キャンパスメンバーズ講演会


☆★☆★☆2022年7月28日付京都新聞朝刊に掲載された特集紙面はコチラでもご覧いただけます!!

開催期間2022年7月30日(土)~2022年9月11日(日)
時間火~木・日 9:00~17:30(入館は17:00まで)
金・土   9:00~20:00(入館は19:30まで)
休館日月曜日
会場 京都国立博物館 平成知新館2F、1F
京都市東山区茶屋町527
ホームページhttps://www.kyohaku.go.jp/jp/exhibitions/special/kawachinagano_2022/
料金一般:1200円
大学生:600円
高校生:300円
※前売り券はありません。
※中学生以下、障害者の方とその介護者1名は無料となります(要証明)。
※大学生・高校生の方は学生証をご提示ください。
※キャンパスメンバーズ(教職員を含む)は、学生証または教職員証をご提示いただくと、各種当日料金より400円引き(一般800円、大学生200円、高校生無料)となります。
お問い合わせTEL:075-525-2473(テレホンサービス)
主催/後援など主催:京都国立博物館
共催:京都新聞
後援:河内長野市、河内長野市教育委員会、歴史街道推進協議会
備考※ご来館の際は、京都国立博物館ウェブサイト、ツイッター等で最新情報をご確認ください。会期等は今後の諸事情により変更する場合があります。
※会期中、一部作品の展示替を行います。
前期展示:2022年7月30日(土)~8月21日(日)
後期展示:2022年8月23日(火)~9月11日(日)