開催期間:2020年1月2日(木)~2020年1月20日(月)
2020年に創刊115周年を迎える雑誌「婦人画報」が、とりわけ大切に誌面で紹介し続けてきたのが、茶道や華道、工芸、芸能といった京都の「人」と「家」です。
本展では、京都の13の家に伝わる宝物や代々が手掛けた作品など約80点を、「婦人画報」115周年の歴史から厳選した貴重な写真や記事とともにご紹介します。
代々が守り、
代々が手掛けてきた、
美しきもの
明治38年(1905)年、初代編集長・国木田独歩のもとに産声を上げた「婦人画報」。
創刊以来、「美しい日本」を受け継ぎ、今に伝える京都の「人」と「家」を丁寧に取材してきました。
本展はこうした「人」が手掛けた作品や、「家」に伝わってきた宝物など約80点を展示します。
同時に、「婦人画報」に掲載された「人」と「家」に関する貴重な写真や記事をパネル展示。
令和という新しい時代が始まったいま、「つなぎ、つたえる」ことの大切さを多くの方々に問いかけます。
◇出展
池坊家(華道)、石田家(ガラス工芸)、伊東家(有職御人形司)、井上家(京舞井上流)、上村家(日本画)、江里家(截金)、志村家(染織)、千家(茶道裏千家)、徳岡家(京都吉兆)、中村家(塗師)、森口家(友禅)、樂家(樂焼窯元)、冷泉家(冷泉流歌道)以上13家 ※50音順
特別展示=瀬戸内寂聴(作家)
◇ギャラリートーク ※各回約30分 事前申し込み不要、入館券が必要 ◇池坊専好次期家元監修 いけばな作品展示 ◇壮観!歴代表紙展 |
展示作品やイベント内容が変更、または中止になる場合があります。
予めご了承ください。
☆★☆★☆2019年12月24日付京都新聞朝刊に掲載された特集紙面はコチラでもご覧いただけます!!
開催期間 | 2020年1月2日(木)~2020年1月20日(月) |
---|---|
時間 | 午前10時から午後8時 ※ただし1月2日(木)は午前9時30分開館 入館は閉館30分前まで |
休館日 | 会期中無休 |
会場 | 美術館「えき」KYOTO(JR京都駅すぐ・ジェイアール京都伊勢丹7階隣接) |
ホームページ | http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/ |
料金 | 一般900(700)円、高・大学生700(500)円、小・中学生500(300)円 ()内は前売りおよび「障害者手帳」をご提示のご本人さまとご同伴者1名さまの料金。前売り券は1月1日(水・祝)まで美術館「えき」KYOTOのチケット窓口(休館日を除く)、京都駅ビルインフォメーション、京都新聞1階文化センター(12月27日まで)、チケットぴあ(Pコード992-495)、ローソンチケット(Lコード54512)などで発売。 |
お問い合わせ | ジェイアール京都伊勢丹 075-352-1111(大代表) |
主催/後援など | 主催:美術館「えき」KYOTO、ハースト婦人画報社、京都新聞 |