アート・展示
シニアにおすすめ
女性におすすめ
キッズ・ファミリー向け
終了

開催期間:2018年6月9日(土)~2018年8月19日(日)

◆終了◆ 蛇足庵コレクション 江戸のなぞなぞ -判じ絵-

◆終了◆ 蛇足庵コレクション 江戸のなぞなぞ -判じ絵-

<判じ絵>と呼ばれる遊びが、江戸時代に広く庶民に流行しました。<判じ絵>とは絵に置き換えられた言葉を当てる“絵で見るなぞなぞ”で、その題材としては人名や地名、名所、動植物、道具類など実にさまざまなものが取り上げられました。判じ絵は「音」を絵に置き換えて描いたものなので、全く無関係なものの組み合わせや、人や物がありえないシチュエーションで描かれた摩訶不思議な絵がたくさん登場します。
本展では、<判じ絵>を数多く所蔵する蛇足庵のコレクションより、選りすぐりの作品約100点をご紹介。笑いを誘う絵を見る楽しみと、隠された言葉を推理する楽しみを同時に味わえる<判じ絵>をこの機会にご観覧ください。

「絵」を判じて(解く、推理する)答えを導き出す遊び<判じ絵>。
江戸名所や京名所、日本各地の地名、人気役者に力士、動植物に勝手道具、子どもの遊びから人々の欲望、果ては手紙まで、あらゆるものが<判じ絵>として取り上げられました。

当時の浮世絵師たちが趣向を凝らした様々な図柄の組み合わせや、そこから生まれた難問・珍問には、人々の遊び心がたっぷり詰まっています。
現代を生きる私たちにとっては馴染みのない難しい問題もありますが、ユーモアとセンス、機転をフル稼働させて、江戸のなぞなぞに挑戦、お楽しみください。

開催期間2018年6月9日(土)~2018年8月19日(日)
時間午前10時~午後6時(※入館は午後5時半まで)
休館日月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
会場 細見美術館
京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
ホームページhttp://www.emuseum.or.jp/
料金一般 1,300円(1,200円)、学生 1,000円(900円)
※( )内は20名様以上の団体料金
お問い合わせ細見美術館(電話:075-752-5555)
主催/後援など主催:細見美術館、京都新聞
監修:岩崎均史(静岡市東海道広重美術館館長)
協力:株式会社青幻舎プロモーション
備考※京都新聞トマト倶楽部会員はカード提示で本人のみ入館料無料