アート・展示
シニアにおすすめ
女性におすすめ
京都ならでは!
終了

開催期間:2021年3月27日(土)~2021年5月16日(日)

◆終了◆凝然国師没後七百年【特別展】鑑真和上と戒律のあゆみ

◆終了◆凝然国師没後七百年【特別展】鑑真和上と戒律のあゆみ

京都国立博物館にて、凝然国師没後七百年 特別展「鑑真和上と戒律のあゆみ」を開催します。

戒律とは仏教徒が守るべき倫理規範です。5度に及ぶ失敗にもひるむことなく日本への渡航を果たした鑑真(688~763)は、中国の道宣(596~667)が集大成した律学を伝え、日本仏教の質を飛躍的に高めました。
そして、戒律を学ぶこと自体が「僧侶とは、仏教とはどうあるべきか」という問いに光を与える存在として扱われ、日本では仏教革新運動をリードする重要な意義を持ちました。
とくに、戒律運動の最盛期であった鎌倉時代には、唐招提寺の覚盛(1194~1249)、西大寺の叡尊(1201~90)、泉涌寺の俊芿(1166~1227)、東大寺の凝然(1240~1321)ら高僧が登場し、その薫陶を受けた律僧は民衆 のために数多くの社会福祉事業や造像活動を行い、文化史上に燦然たる光を放っています。
本展は、凝然国師没後700年を迎える2021年に、日本仏教の発展に大きな役割を果たした鑑真の遺徳を唐招提寺の寺宝によって偲ぶとともに、明治時代に至るまでの戒律のおしえが日本でたどった歩みを、宗派を超えた名宝によってご紹介します。

前期展示:3月27日(土)~4月18日(日)
後期展示:4月20日(火)~5月16日(日)
※一部の作品は上記以外にも展示替えを実施

※新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、2021年4月25日(日)~5月11日(火)まで全館臨時休館としていましたが、5月12日(水)より再開いたします。
                  

 

【出品作品(一部)】

【国宝】鑑真和上坐像

45年ぶりの京都公開!
寺外公開は12年ぶり、京都国立博物館では昭和51年(1976)の「日本国宝展」以来の公開となります。

 

【国宝】⾦銅舎利容器(⾦⻲舎利塔)


鑑真がもたらした仏舎利を奉安するために制作された絢爛豪華な舎利塔です。

 

【国宝】法然上⼈絵伝 巻⼗(部分)


浄土宗の開祖・法然上人の伝記を記した絵巻です。
この場⾯では後⿃⽻院への授戒を⾏うところが描かれています。

 

◆◆詳細な展示構成・見どころなどは公式HPをご覧ください◆◆
公式HP:https://ganjin2021.jp/

 

【関連イベント】

◆開幕記念講演会◆
3月27日(土)「鑑真和上の教え」 講師:西山 明彦 師(律宗管長、唐招提寺八十八世長老) 


◆記念講演会◆

4月3日(土)「律とは何か」講師:上杉 智英 氏(京都国立博物館研究員) 

4月10日(土)「日本の戒律運動と日本人」講師:大原 嘉豊 氏(京都国立博物館保存修理指導室長) 

4月17日(土)「俊芿と宋代戒律の日本への影響」講師:西谷 功 氏(泉涌寺宝物館「心照殿」学芸員) 

5月8日(土)「鑑真和上とゆかりのみ仏たち」講師:淺湫 毅 氏(京都国立博物館上席研究員) 

【時間】午後1時30分~午後3時
【会場】京都国立博物館 平成知新館 講堂
【定員】各100名 ※適切な間隔を保つため、着席場所は係員の指示に従ってください。
【料金】聴講無料(ただし本展覧会の当日の観覧券が必要)
【参加方法】当日午前9時30分より、平成知新館1階グランドロビーにて整理券を配布し。定員になり次第、配布を終了。

◆◆◆公式オンラインチケット販売中◆◆◆

会員登録不要&手数料0円の公式オンラインチケットを販売中!
スマートフォンの画面提示または自宅でのプリントアウトで利用できます。
詳細はこちら→https://www.e-tix.jp/ganjin2021/

開催期間2021年3月27日(土)~2021年5月16日(日)
時間午前9時~午後5時30分(入館は午後5時まで)
休館日月曜休館
※但し5月3日(月・祝)は開館、5月6日(木)休館
会場 京都国立博物館 平成知新館
京都市東山区茶屋町257
料金一 般:1,800(1,600)円
大学生:1,200(1,000)円
高校生:700(500)円
※()内は前売り料金
※中学生以下、障害者手帳等を提示の方とその介護者1名は無料
※大学生・高校生の方は学生証の提示が必要
※キャンパスメンバーズ(含教職員)は、学生証または教職員証を提示で各種当日通常料金より500円引き
※前売り券は、3月26日までの期間限定販売
お問い合わせ京都国立博物館TEL:075-525-2473
主催/後援など主催:京都国立博物館、律宗総本山 唐招提寺、日本経済新聞社、京都新聞、NHK京都放送局
特別協力:華厳宗大本山 東大寺、真言宗泉涌寺派総本山 御寺 泉涌寺、真言律宗総本山 西大寺 (五十音順)
協賛:岩谷産業、カシオ計算機、NISSHA、日本通運、三井不動産
備考※新型コロナウイルス感染拡大予防のための取り組みとして、マスクの着用、検温などへのご協力をお願いいたします。
※会期や入場方法の変更などを行う場合がありますので、最新情報は、京都国立博物館ウェブサイト等をご確認ください。