アート・展示
シニアにおすすめ
女性におすすめ
キッズ・ファミリー向け
京都ならでは!
開催まで12日

開催期間:2025年4月10日(木)~2025年4月21日(月)

方攸敏 画伯 醍醐寺 奉納記念展

方攸敏 画伯 醍醐寺 奉納記念展

1944年中国四川省生まれで、現在、上海を拠点に活動する画家・方攸敏(ファン・ユーミン)による、中国の書や絵画の伝統を今に伝える作品が、醍醐寺霊宝館で観られます。
力強い筆致で花を描くその作風から「花王」と称され、上海画壇では避けられない存在となっている方氏による醍醐寺への奉納作品「醍醐桜」ほか作品約20点を、醍醐寺の桜とともにお楽しみください。

方攸敏氏の作品制作風景

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展示作品を一部紹介します

醍醐寺奉納作品「醍醐桜」2024年 金地六曲屏風(1,810mm×5,370mm)


美蘭図 (210mm×300mm)

般若心経 紙本

なんと、75mm四方のサイズの作品です!!

開催期間2025年4月10日(木)~2025年4月21日(月)
時間午前9時~午後5時(入館は閉門30分前まで)
休館日なし
会場 醍醐寺霊宝館
京都市伏見区醍醐東大路町22
料金一般:800円 中学・高校生:600円 
※小学生以下、障がい者証明証持参の方 (付き添い1名) 無料
お問い合わせ株式会社 柔城 電話:0745-28-2345
主催/後援など主催:方攸敏画伯醍醐寺奉納記念展実行委員会
共催:京都新聞
協力:総本山 醍醐寺 
後援:京都府、京都市、KBS京都
協賛:百花草堂
企画:株式会社 柔城