アート・展示
講演・フォーラム
終了まで32日

開催期間:2024年11月22日(金)~2024年12月25日(水)

没後120年 エミール・ガレ展 美しきガラスの世界

没後120年 エミール・ガレ展 美しきガラスの世界

産業革命を経て、工業化が進む19世紀から20世紀初頭のヨーロッパで花開いた「アール・ヌーヴォー(新しい芸術)」。その中心的人物として、ガラス工芸を芸術の域にまで高めたのが、フランスのガラス工芸家エミール・ガレ(1846-1904)です。ドイツ留学後にフランスのマイゼンタールでガラス技術を習得。故郷のロレーヌ地方ナンシーに戻ってからは、父親の事業に加わり、ガラス、陶器の製造管理をはじめ、商品開発やデザインなど芸術的指導を任されます。植物学者でもあったガレは、自然観察、植物学、生物学の知識を活かし、花々や昆虫などの生き物をモチーフに、自然美と生命の輝きをガラス工芸で表現しました。また、ジャポニスム(日本趣味)にも大きな影響を受け、日本美術との出会いにより、鷹や松など日本らしいモチーフをデザインに取り入れ、様々な技法で独自の世界観を創り出しました。1889年、1900年のパリ万国博覧会ではグランプリを受賞し、国際的評価を得、ガレの作品は一躍人気となります。1901年には「産業芸術地方同盟(ナンシー派)」を設立し、工芸の発展に貢献しました。
本展は、没後120年となるガレの偉業を、約70点の美しいガラス作品で振り返ります。


山水風景文花器/1918-1931年/個人蔵

 


人物文酒器/1880年代/ポーラ美術館蔵

 


草花文水差/1884年頃/ポーラ美術館蔵

 


蜻蛉文香水瓶/1878-1890年頃/ポーラ美術館蔵

 

日 時 11月22日(金)10時30分から/14時から
会 場 美術館「えき」KYOTO
講 師 鵜飼敦子(美術史家/ジャポニスム学会理事)
参加費 無料 ※ただし、美術館入館券は必要です
備 考 マイクを使用し、会場内を移動しながらお話しいただきます。
※各回約30分
※事前申込不要
※混雑した場合は、入館制限をさせていただく場合がございます。

 

開催期間2024年11月22日(金)~2024年12月25日(水)
時間10時~19時30分(入館は閉館30分前まで)
休館日※会期中無休
会場 美術館「えき」KYOTO
〒600-8555 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
京都駅ビル内ジェイアール京都伊勢丹7階隣接
ホームページhttps://www.mistore.jp/store/kyoto/museum/event_list/event02.html
料金一般 /1,100円(900円)
高・大学生/900円(700円)
小・中学生/700円(500円)
※高・大学生の方は学生証をご提示ください。
※( )内は前売料金。
※「障害者手帳」をご提示のご本人さまとご同伴者1名さまは、当日料金より各200円割引。


~前売券~
【販売期間】2024年10月12日(土)~2024年11月21日(木)
【販売場所】美術館チケット窓口(休館日を除く)、チケットぴあ、ローソンチケット
お問い合わせお問合せ:ジェイアール京都伊勢丹
TEL: 075-352-1111 (大代表)
主催/後援など主催:美術館「えき」KYOTO、京都新聞
監修:鵜飼敦子(美術史家/ジャポニスム学会理事)
特別協力:公益財団法人ポーラ美術振興財団 ポーラ美術館
企画制作:イムラアートギャラリー
備考※展示作品やイベント内容が変更、または中止になる場合がございます。予めご了承ください。
※本展覧会は事前予約不要ですが、混雑状況によりご入館をお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
※最新情報は美術館ホームページをご覧ください。