開催期間:2022年2月6日(日)~2022年2月6日(日)
―自然を駆け抜けよう―
全日本びわ湖クロスカントリー大会(全日本びわ湖クロカン)と、全国中学生クロスカントリー大会(全国中学生クロカン)を合わせた“BIWAKOクロカン2022”を開催します。本大会は日本陸上界における中長距離選手の普及・育成・強化に貢献するとともに、広く陸上競技への関心を高め、地域や世代を超えて脚力強化や健康増進にも活用いただける機会を提供します。会場はびわ湖を擁する滋賀県の希望が丘文化公園です。美しく広大な芝生エリアをはじめ、豊かな自然に設定された全国有数のクロスカントリーコースを駆け抜けてください。
■おしらせ
・全国中学生クロスカントリー大会の入賞メダルとチーム戦楯は3月下旬までに発送いたします。
・計測チップをまだ返却されていない方は必ずご返却ください。
※返送先 〒152-8533 東京都目黒区原町1-31-9 計測タグ事務局
(アスリートビブスの袋に返送用封筒を同封しています)
※返却されていない場合は、チップ費用2,500円をご請求いたします。
■リザルト
≪全日本びわ湖クロカン≫
≪全国中学生クロカン≫
[チーム戦]
※中学女子3年と1年は対象チームなし、男子3年は2位・3位対象なし、男子1年は3位対象なし
■感染症対策について ※大会当日までにご覧ください
■種 目
<全日本びわ湖クロカン>
◎日本陸上競技連盟登録競技者(高校生以上)
男子・8km、 U-20男子・5km、 女子・6km、 U-20女子・4km
(U-20=2003年1月1日~2006年4月1日に生まれた者)
◎一般(高校生以上)
男子A・8km、 男子B・4km、 女子・4km
◎小学生(小学校4年生以上)
男子・1km、 女子・1km
<全国中学生クロカン>
◎日本陸上競技連盟登録競技者
男子3年・3km、 男子2年・2km、 男子1年・2km
女子3年・2km、 女子2年・2km、 女子1年・2km
チーム戦
上記個人戦の成績をもとに、男女学年別チームごと上位3人の順位を加算した数値をチームポイントとし競います。
同一チームに3人以上で登録した場合、チームポイントが少ない順に上位とします。
同点の場合は、3人目にフィニッシュした選手の順位の数値で比較し、少ないチームから上位とします。
チームの種別や参加人数の制限はしません。
■競技方法
2021年度日本陸上競技連盟競技規則、競技注意事項、大会申し合わせ事項に基づきます。
■参加申込(終了しました。たくさんのエントリーありがとうございます!)
RUNNETを利用したWebエントリー
エントリーはこちらから→RUNNET WEBサイト
■申込期間
2021年11月1日(月)午前0時から2022年1月10日(月・祝)午後11時59分まで。
■参加通知
参加受付者には、2022年1月下旬にエントリーグッズ(アスリートビブス・計測チップ等)を送ります。
特別協賛
特別協力
協力
開催期間 | 2022年2月6日(日)~2022年2月6日(日) |
---|---|
時間 | 競技開始=午前10時から随時各種目ごとにスタート |
会場 | 滋賀県希望が丘文化公園・クロスカントリーコース 野洲市北桜978 |
ホームページ | https://www.facebook.com/biwakocrosscountry/ |
料金 | 18歳以上=4,000円、高校生・中学生=3,500円、小学生=1,500円 |
お問い合わせ | 「BIWAKOクロカン」事務局(京都新聞COM事業推進局内)TEL:075-255-9757 |
主催/後援など | <全日本びわ湖クロカン> 主催:近畿陸上競技協会、滋賀県、滋賀県教育委員会、(公財)滋賀県希望が丘文化公園、京都新聞 後援:(公財)日本陸上競技連盟、野洲市、湖南市、竜王町、野洲市教育委員会、湖南市教育委員会、竜王町教育委員会、(公財)滋賀県スポーツ協会、滋賀県高等学校体育連盟、滋賀県小学校体育連盟、NHK大津放送局、BBCびわ湖放送 、エフエム滋賀 <全国中学生クロカン> 主催:(公財)日本陸上競技連盟、滋賀県、滋賀県教育委員会、(公財)滋賀県希望が丘文化公園、京都新聞 後援:スポーツ庁、(公財)日本中学校体育連盟、近畿陸上競技協会、野洲市、湖南市、竜王町、野洲市教育委員会、湖南市教育委員会、竜王町教育委員会、(公財)滋賀県スポーツ協会、滋賀県中学校体育連盟、NHK大津放送局、BBCびわ湖放送 、エフエム滋賀 [両大会共通] 主管:(一財)滋賀陸上競技協会 支援:滋賀県スポーツ医会 特別協賛:(公財)SGH文化スポーツ振興財団 特別協力:富士通Japan 協力:(公財)河本文教福祉振興会、パイン株式会社、株式会社平和堂、清水建設株式会社 ○本大会はレイクス・スポーツファンドの助成事業です。 |